INDEX レドリルAdventure ■第18話 いまそこにいる僕2 ■第17話 いまそこにいる僕1 ■第16話 超過密住国2 ■第15話 超過密住国1 ■第14話 惑星じゅげむ2 ■第13話 惑星じゅげむ1 ■第12話 凍てつきのハデス2 ■第11話 凍てつきのハデス1 ■第10話 新たなる旅立ち4 ■第09話 新たなる旅立ち3 ■第08話 新たなる旅立ち2 ■第07話 新たなる旅立ち1 ■第06話 群星通過駅 ■第05話 大地が泣いている ■第04話 惑星型人工衛星ヌーム ■第03話 旅立ちという名のレクイエム3 ■第02話 旅立ちという名のレクイエム2 ■第01話 旅立ちという名のレクイエム1 ■第00話 旅立ちのプレリュード 頭の中の13号 ■第56回 2000/08/11 ヤマトであそぼう ■第55回 2000/02/15 こだまアドベンチャー ■第52回 2000/01/22 ミライザーバンあらすじ 終 ■第51回 2000/01/22 ミライザーバンあらすじ 15 ■第50回 2000/01/21 ミライザーバンあらすじ 10 ■第49回 2000/01/21 ミライザーバンあらすじ 4 ■第47回 2000/01/04 ビックリドッキリメール 12 ■第44回 1999/12/24 ビックリドッキリメール 11 ■第41回 1999/11/27 ビックリドッキリメール 10後 ■第40回 1999/11/26 ビックリドッキリメール 10前 ■第39回 1999/11/04 ビックリドッキリメール 9 ■第38回 1999/10/29 ビックリドッキリメール 8 ■第37回 1999/10/29 ビックリドッキリメール 7 ■第36回 1999/10/16 ビックリドッキリメール 6 ■第35回 1999/10/16 ビックリドッキリメール 5 ■第23回 1999/05/24 続・目から鱗がとれちゃった話 ■第25回 1999/06/05 かってに解読 ■第34回 1999/10/16 ビックリドッキリメール 4月 ■第20回 1999/04/18 GREAT PEOPLE 6 ■第19回 1999/04/18 GREAT PEOPLE 5 ■第17回 1999/03/21 目から鱗がとれちゃった話 ■第13回 1999/02/21 GREAT PEOPLE 4 ■第12回 1999/02/21 愛する“モノ”への鎮魂歌? ■第10回 1999/02/07 漢字の反乱III(完結編) ■第 9回 1999/01/30 Galaxy Detective 999 ■第 8回 1999/01/30 漢字の反乱II ■第 7回 1999/01/25 漢字の反乱 ■第 6回 1999/01/21 GREAT PEOPLE 3 ■第 5回 1999/01/21 GREAT PEOPLE 2 ■第 4回 1999/01/21 GREAT PEOPLE 1 ■第 3回 ????/??/?? 銀河てちゅどう999 3 ■第 2回 ????/??/?? 銀河てちゅどう999 2 ■第 1回 ????/??/?? 銀河てちゅどう999 1 |
こんにちは。13号です。 第35回の続きです。 たまに思い付いたようにメールにアホなこと書いてたりします。ちょこっと公開。ヤバそうなのは公開しません。残念。 文章の前後を削除してたりするのでわかりにくい場合には,(参考:)って感じにちょこっと解説いれておきます。 今回使ったコレのもとになるメールは私の手元にはすでになかったんですよ。 持ってた人が編集してくれまして。ありがたいことです。はい。 その編集してくれたものを使ってます。感謝感激♪ 7月以降のものについては,また今度ね♪ 今週のビックリドッキリメールちょっと古いけど勘弁してね1999年6月編★1999年6月01日(火)
13号てれほんしょっぴんぐ〜。 本日の商品は、コレ! ハーロックをかたどった時計、その名も 「宇宙時賊キャプテンハークロック」 1時間毎の時報は、井上真樹夫さんの声によるメッセージが! パターンは約100種類で、飽きること無く聞き惚れることができます。 目覚まし機能がまた嬉し! 時間をセットしておけば、その時間にハーロックがやさしく起こしてくれる! もし起きないと、だんだん声が大きくなって、そして、最後にはアルカディア号の登場と共に 主砲が唸る! 今回は特別に、トチローをかたどった腕時計トチウォッチと、エメラルダスをかたどった柱時計 クロックエメラルダスをつけて、驚きの10000円! 10000円でのご奉仕です! 本日ただいまより注文をうけつけております。 お電話はこちら、 ♪東京 03〜1313〜1313〜 13号〜文化〜セン〜タァ〜 ホントに注文しないように!(笑) またつまらぬものを書いてしまった…… ★1999年6月07日(月)
1.問題ない…シナリオ通りだ アンタレスさんへEVAの視覚認識を行いました。 とりあえず、作業しながらということでアバウトながら途中まで見て ファーストコンタクトという感じです。あとはじっくり見てもらうとして^^) なお、映画版はメーテルさんが貸してくれますのでご安心くださいね!! (参考:このころ、アンタレスさんはEVAにはまっておりました(笑)) 2.家政婦は見た!! 何気にMS-Wordの起動画面を眺めてたらユーザー登録がXXXXXXXXでXXXXXになってました。 もし、読めない状態になってたら、FBIの仕業です。その場合のために暗号を書いておきます。 Island and bag ... 4.いじめる?いじめる? 13号でぃす!! アンタレスちゃんってば、ぼのぼのを全部見ちゃったのでぃす!! だからきっとこのクルミをぶつけても大丈夫だと思うのでぃす!! えい!! (ごいん!) (汗) いじめる?いじめる? ★1999年6月14日(月)
(参考:ここだけ取り出されてしまいました……(笑)) ★1999年6月16日(水)
るいろというのは,漢字で書くと「瑠鋳艫」です。「瑠鋳艫」って何? と思われたでしょう。 ご説明いたします。 今からおよそ1000年くらい前,平安の都がまだまだ平和だったころのお話。 見栄っ張りの平家の人は都で繁盛していましたが,まだまだ納得がいっていませんでした。海です。 当時の船はすべて木で出来ていました。当然,見栄っ張りの平家の人は,それだけで満足が いくわけがなく,どうしたらいいか悩んでいました。 そんなある日,一人が言い出しました。 「鉄を使ってみてはどうか」 鉄は当時貴重品。それを船に使うとなると膨大な鉄が必要になります。お金だってかかります。 すべて鉄の船は作れない。ならば,一番目立つ前の部分を鉄であしらおうとしました。 (ちなみに艫というのは船首のことです) ただ,鉄をそのまま使うと,見た目が悪いのと,海水ですぐさびてしまうのとで具合が悪い。 だからさらに見た目が良く,丈夫な加工を施すことにしたのです。そこで用いられたのが 琺瑯(ほうろう)でした。琺瑯は,特殊な上薬を金属の表面に塗って焼くことで,表面をガラス質の もので覆ってしまう方法です。琺瑯鍋なんてのがありますね。 それで出来上がった様々な艪の中に,瑠璃色のように輝く立派なものがありました。平家の人は, たいそう気に入って,これを採用したのです。それでこの艪を彼らは,瑠鋳艪(鉄を鋳た,瑠璃色の 艪という意味)と呼びました。 しかしその後,時代が鎌倉へと変わり,そのような高価すぎる装飾は廃れてしまい,わずかな 道楽貴族が楽しむ程度になってしまいました。 現在は,西洋の形の船が一般的になってしまい,船に使われることは全くありませんが,京都の 民族資料館で展示されているので,見ることは可能です。 でもこの話,最初から全部嘘なので信じないように。 #いじめる? いじめる? (参考:編者より「一瞬本気にした私が馬鹿だった…(笑)」というコメントをもらってます。) そういえば,小学1年か2年のときの話。 先生が黒板に「里」と書きました。 先生が言いました。 「これ読める人」 13号さんは,頭の中に答えが見えました。はりきって手をあげて答えました。 「さとう!」 (砂糖のこと。なんでかわからないけど勘違いしたらしい) 結果は正解でした(笑) 教訓:結果よければ全てよし! よくないって(笑) 社会科が嫌いな13号さんは,社会は予習をしてきません。 ある日,授業中に授業以外のことに没頭してたと思われる(もう忘れたよぅ) とき,先生に聞かれました。 「……(このへんのことは聞こえてないの)……海に面したところに工場がある地域をなんていうか(たしかこんな感じ),ん〜13号〜」 そんなこと知らないので,答えました。 「港?」 一同大爆笑。先生曰く, 「お前な,だじゃれじゃないんだから…」 答えは,コンビナートだそうです。 数学だったら黒板に問題が書いてあるから,虚をつかれても答えられるんだけどねぇ。 ★1999年6月18日(金)
その1 社長があるソフトを自宅でも使いたい,と言いました。 さっそくCD-ROMとインストール手順を簡単に書いた紙を用意。 次の日,CD-ROMを返してもらうために社長のところへ。 話によると,息子さんに入れてもらったらしい。 社長……自分で入れようよ……。 その2 コンピュータウィルスが発生。 発生源を探すと社長だった。(おいおい…) 自宅から会社へ送ったメールに添付されてたファイルが原因…。 社長……あんたって人は……。 当然,ウィルス発見・駆除ソフトを導入してもらいました。 もちろん入れたのは息子さんだそうで。 ★1999年6月28日(月)
そんで笑っていいともを見て,昼食を食って,アッコにおまかせを見ながら死亡。気がついたら 4時で,キムチかっぱえびせんを食って,再び死亡。 気がついたら,ちびまる子ちゃんが終わってて,夕食。 そのあとは,200Xとか見てました。 広東住血線虫,知ってたので面白かったよ。 (参考:27日の日曜日が仕事で朝帰りでした。) 以上,1999年6月編終わり。 |